トップアラマンダ 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

アラマンダ

別名:アリアケカズラ(有明葛)、アマランダ
科・属名:キョウチクトウ科・アリアケカズラ属/原産地:南米/学名:Allamanda

分類: 常緑半蔓性低木〜常緑低木


寒さ: 弱い(種類による:5度〜10度以上)
暑さ: 強い
草丈: ヒメアリアケカズラ(約 1m)
花径: アリアケカズラ(5cm〜7cm)
ヒメアリアケカズラ(3cm〜5cm)
オオバナアリアケカズラ(約 10cm)
花色: 黄色、紫
場所: 日向、冬は室内へ
肥料: 肥料を好む
水やり: 普通
用土: 普通
増やし方: 挿し木
用途: 鉢植え
花言葉: 恋に落ちる前、隠された美
アラマンダは南米に12種類ほどがあるそうです。半つる性常緑低木のアリアケカズラ、花の大きいオオバナアリアケカズラ、紫花のムラサキカズラや常緑低木で花の小さいヒメアリアケカズラなどがあります。オオアリアケカズラは花があまりラッパのようになっておらず、ハイビスカスのような花の咲き方をしています。左下の写真のヒメアリアケカズラは植物園の戸外に沢山植えていて、花の終わる秋の終わりに掘り起こして、冬は温室で保存し、春に植えつけているのだと思います。通常は鉢植えで育てて、寒さは強くないので冬は暖かい部屋で越冬させます。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 室内の日向 日向 室内の日向
植え付け 植え付け
植え替え 植え替え
挿し木 挿し木
肥料 肥料
鉢の水やり 控えめ 鉢土の表面が乾けば与える 控えめ

ヒメアリアケカズラ(姫有明蔓)
8月下旬、植物園の庭植え

オオバナアリアケカズラ(大花有明蔓)
6月下旬、植物園

ムラサキアリアケカズラ(紫有明蔓)
8月下旬、植物園

ヒメアリアケカズラの全体
8月下旬、植物園

アラマンダの実
8月下旬、植物園

ムラサキアリアケカズラ(紫有明蔓)2
7月上旬、植物園
関連リンク