トップエリゲロン 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

エリゲロン

別名:ヨウシュアズマギク(洋種東菊)
科・属名:キク科・エリゲロン属/原産地:北米/学名:Erigeron

分類: 多年草


寒さ: 強い
暑さ: 強い
草丈: 種類による(スペシオサ:40cm〜70cm)
花径: 種類による(スペシオサ:3cm〜4cm)
花色: ピンク、白、紫
種まき: 秋まき
発芽温度(20℃〜25℃)
箱まき、ポットまき
場所: 日向〜半日蔭
用途: 花壇、鉢植え、切り花(高性種)、グランドカバー(源平小菊
花言葉: 遠くから見守ります
通販店: 楽天市場にあり
エリゲロンはいろいろな種類があります。主な種類は草丈が10cmから30cmぐらいで矮性のエリゲロン・カルビンスキアヌス(源平小菊)、高性で草丈が40cm〜70cmぐらいになるエリゲロン・スペシオサがあります。下のエリゲロンはスペシオサになります。矮性の種類はグランドカバーに利用できます。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 日向〜半日蔭
種まき 定植 種まき 仮植え
植え付け 苗の植え付け 苗の植え付け
植え替え 植え替え
株分け 株分け
切り戻し 花後
肥料 肥料 肥料
鉢の水やり 鉢土の表面が乾けば与える

エリゲロン・スペシオサ
6月上旬、自宅の庭

エリゲロン・スペシオサの葉と茎
6月上旬、自宅の庭

エリゲロン・スペシオサの花
6月上旬、自宅の庭

エリゲロン・スペシオサの全体
6月上旬、自宅の庭

エリゲロンの育て方

場所

日当たりのよい所から午前中の日光が当たる半日蔭で育ちます。冬の耐寒性は強く、暖地では特に霜よけせずに越冬します。

植え付け

春や秋に苗が売られているので、購入したら植え付けます。株間は20cmぐらいの間隔に水はけが悪いようなら腐葉土を、元肥に牛糞などを混ぜ込んで植え付けます。鉢植えの用土は花の培養土や自分で作り場合は赤玉土(小粒)6、腐葉土4などに植え付けます。

種まき

種まきで増やす事ができます。暖地では秋の9月中旬から10月中旬頃までに行うとよいです。方法は箱まきポットまきで行うとよいと思います。箱まきでは本葉が2、3枚になったらポットに仮植えして、根が回ってきたら定植します。冬の生育が遅いので、定植は早春頃からになると思います。植え付け方法は植え付けの項目を参考にしてください。
11月上旬 2月中旬 4月下旬

仮植え数日前

定植前

随分大きくなた

水やり

鉢植えの場合は鉢土の表面が乾けば与えます。花壇の場合は植え付け後はしばらく乾かしすぎないようにしますが、その後は日照り続きで雨が降らず、乾き過ぎるようなら与えるぐらいでかまいません。

肥料

肥料はあまり多く必要ありません。鉢植えでは春の3月頃から6月頃の間と9月頃に緩効性の化成肥料などを、庭植えでは3月頃と9月頃に骨粉入りの固形油かすなどを蒔いておくとよいです。その他は肥料の使い方を参考にしてください。

切り戻し

花後に短く刈り込んで、風通しのよい所で夏を越させます。
関連リンク