トップオウゴンオニユリ 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

オウゴンオニユリ

科・属名:ユリ科・ユリ属/原産地:日本(対馬)/学名:Lilium lancifolium var. flaviflorum

分類: 球根植物


寒さ: 強い
暑さ: 強い
草丈: 1m〜1.5m
花径: 10cm〜12cm
花色: 黄色
増やし方: 珠芽(ムカゴ)、分球、木子、鱗片ざし
場所: 日当たりを好む
用途: 花壇、鉢植え、切り花
花言葉: 愉快、華麗、陽気、賢者
オウゴンオニユリ は、オニユリの突然変異で黄色い花を咲かせます。対馬で見つかったそうで、今では絶滅して自生しているものはないようです。写真は小さな球根が売られたものを購入したもので、約2年後に開花しました。育てた感想は、オニユリと変わらないようで、葉が見えた頃に肥料を与えるぐらいで、特に何もせずに花を咲かせました。珠芽が沢山取れるので、容易に増やす事ができます。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 日向
珠芽 植え時期
植え付け 植え付け
植え替え 植え替え
分球 株分け
鱗片ざし 鱗片ざし 鱗片ざし
肥料 追肥 追肥 元肥
鉢の水やり 表面が白く乾いたら 表面が乾いてきたら(葉の青い時期) 表面が白く乾いたら

オウゴンオニユリ
7月上旬、自宅の庭

オウゴンオニユリ2
7月上旬、自宅の庭

オウゴンオニユリの葉と黒い珠芽
7月上旬、自宅の庭

オウゴンオニユリの葉と花
7月上旬、自宅の庭

黄金オニユリの珠芽(ムカゴ)の植え付け

5月から6月頃、葉の元に黒い珠芽(むかご)が沢山出来きるので、それを土に軽く埋めれば容易に増やす事ができます。鉢植えはポットでもよいし、平鉢を使ってもよいと思います。用土は赤玉土の小粒にピートモスを2割ほど混ぜればよいと思います。珠芽を上下間違えないように軽く埋めれば、1か月ぐらいすると葉が出てきます。秋になって涼しくなったら植え替えればよいと思います。
5月上旬 5月下旬 8月中旬

珠芽(むかご)

用土に軽く埋めた

発芽した
関連リンク