トップヘリコニア 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

ヘリコニア

科・属名:オウムバナ科・オウムバナ属/原産地:熱帯アメリカ、南太平洋諸島/学名:Heliconia

分類: 常緑多年草


寒さ: 弱い(8度以上)
暑さ: 強い
開花時期: 6月〜10月
草丈: 種類による
花序: 15cm〜150cm(種類による)
花色: 橙色、黄色、赤など
植え替え: 5月〜6月
増やし方: 株分け(植え替え時期)
場所: 日向〜半日蔭。冬は室内へ
用途: 鉢植、切花
花言葉: 注目、脚光
ヘリコニアは熱帯アメリカ、南太平洋諸島に分布する多年草の植物です。150種以上があり高さは0.5mから4.5mぐらい、葉が上へ向かって伸び、大きいもので長さ3mぐらいになります。とても鮮やかな花で、厳密には苞と呼ばれるものがとても美しいです。花色は橙色、黄色、赤などがありますが、種類によって変化するのもあります。切り花にも利用され、2週間ぐらいと長持ちです。西洋では左右交互に並んでいる赤い苞がロブスターのハサミのようなので(Lobster claws)とも呼ばれています。写真は植物園の温室内の地植えされたもので、種類によっては4m以上と結構大きくなっています。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 室内の日向(8度以上) 日向〜半日蔭 半日蔭 室内の日向
植え替え 植え替え
株分け 株分け
肥料 肥料
鉢の水やり 控えめ 鉢土の表面が乾いてきたら与える 控えめ
ヘリコニアの花 ヘリコニア
ヘリコニアの花 ヘリコニア
関連リンク