トップヒメバショウ 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

ヒメバショウ (姫芭蕉)

別名:ビジンショウ(美人蕉)
科・属名:バショウ科・バショウ属/原産地:中国南部、インドシナ/学名:Musa coccinea

分類: 多年草


寒さ: 弱い(10℃以上)
暑さ: 強い
開花時期: 5月〜10月、周年(温室)
草丈: 100cm〜200cm
花序: 不明(記憶では長さ20cmぐらい)
花色: 黄色、朱色(苞)
場所: 日向、冬は室内
水やり: 普通、冬は控えめ
肥料: 普通
種まき: 春〜夏
発芽温度(20℃〜25℃)
増やし方: 株分け
用土: 普通
用途: 鉢植え、切り花
ヒメバショウはバナナやバショウの仲間で花に見える朱色の部分は苞です。バショウより全体的に小さいのでこのような名前になったようです。花は先にチョンと黄色いのがあるのがそうです。苞を含めた大きさは、はっきりと覚えていませんが、長さは25cm近くあったように記憶しています。赤いバナナの実が成るようで、スカーレットバナナとも呼ばれています。赤いバナナは食べられるのか分かりませんが、海外の暖かい地方では観賞用に育てられるそうです。日本で鉢植えとして売られているのは見かけませんが、よく植物園の温室で育てられており、花は温室内では冬でも咲いているのを見かけます。育て方は同じ仲間のバナナと同じようです。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花(冬の開花は温室内)
場所 室内の日向(10℃以上) 日向 室内(10℃以上)
植え替え 植え替え
株分け 株分け
肥料 肥料
鉢の水やり 控えめ 鉢土の表面が乾けば与える 控えめ

ヒメバショウ(姫芭蕉)
5月上旬、植物園の温室

ヒメバショウ2
6月下旬、植物園の温室

ヒメバショウ2
9月上旬、植物園の温室

ヒメバショウの葉
12月上旬、植物園の温室
関連リンク