トッププルメリア 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

プルメリア

別名:インドソケイ
科・属名:キョウチクトウ科・プルメリア属/原産地:熱帯アメリカ/学名:Plumeria

分類: 常緑〜落葉低木


寒さ: 弱い(5度以上)
暑さ: 強い
樹高: 〜10m
花径: 5cm〜6cm
花色: 白、ピンク、黄色など
種まき:
増やし方: 挿し木
場所: 日当たりを好む。冬は室内へ。
用途: 鉢植え
花言葉: 気品
プルメリアは夏から秋にカラフルな花を咲かせる熱帯樹木です。花が美しいので観賞用としてよく育てられます。花は5cmぐらいの大きさで、色は白、黄色、桃色やこれらの色が混じった種類もあります。花には甘い芳香があり、夜になると香りが強くなり蛾を引き寄せます。花には蜜がなく、蛾は騙されて花を移動して受粉し回ります。花は国によって色々な用途や意味合いがあり、ハワイやタヒチなどの太平洋の島々では、レイと呼ばれる花を繋げたものを首飾りにしたり、頭に乗せる花飾りに利用されています。また国花にもなっており、ラオスは白い花を咲かせるアルバ(P.alba)が、ニカラグアではルブラ(P.rubra)というピンク、白、黄色が混じった種類が国花になります。また不死に関連のある意味合いで、寺院や墓地に植えられる国もあります。寒さに弱い熱帯植物なので、鉢植えにして冬を室内で越冬させるのが一般的です。ある程度大きく育たないと花が咲きませんが、寒さと過湿に気をつければ比較的育てやすいです。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 室内の日向(5度以上) 日向 室内の日向
種まき 種まき
植え替え 植え替え
挿し木 挿し木
切り戻し 切り戻し
肥料 肥料
鉢の水やり 断水 控えめ 鉢土の表面が白く乾いてから与える 控えめ
プルメリア(黄色) プルメリア(白)
プルメリア(ピンク) プルメリアの葉

プルメリアの育て方

育てるポイント

寒さに弱いので冬は室内で越冬させるよう鉢植えで育てられます。花の季節は夏から秋で、よく日が当たる所でないと咲きません。砂質土壌の水はけのよい土を好み、乾燥には強く過湿を嫌い、肥料はリン酸分が多い方が咲きます。秋が深まって気温が下がると落葉して越冬します。冬は水やりを断水して、肥料を与えないようにすれば容易に超えます。

春から秋の管理

春の4月下旬から10月頃までは戸外などの日当たりのよい所で育てます。花を咲かせるにはよく直射日光に当てます。

水やりと肥料

生育期の春から秋までは鉢土の表面が白く乾いたらたっぷりと与えます。真夏の日差しの下ではよく乾くので毎日になります。肥料は花用の緩効性化成肥料や液体肥料を定期的に与えます。

植え替え

2年に1回を目安に、根詰まりしているようなら毎年でも植え替えます。根鉢の回りを軽く壊して一回りから二回り大きな鉢に植え替えます。時期は4月下旬から6月頃、用土は標準的な土にパーライトを2割ぐらい混ぜて水はけをよくするとよいです。例えば赤玉土(小粒)5、腐葉土3、パーライト2などです。
プルメリアの植え替え前
植え替え前
プルメリアの植え替え
植え替え
プルメリアの植え替え後
植え替え後

伸び過ぎたら切り戻し

高く伸びてしまったら適度な長さに切り戻すとよいです。時期は新芽が出てくる、2月から3月頃に行うのがよいと思います。白い樹液には毒があるので、手に着くとかぶれる事があるので、ゴム手袋などをして作業してください。2ヶ月もすると新芽が伸びてきます。
プルメリアの切り戻し
切り戻し
切り戻し後の新芽(プルメリア)
切り戻し後の新芽

秋が深まったら

秋の最低気温が15度を下回ってきたら、戸外に置いたものは室内の窓辺など、日の当たる所に置きます。気温が下がると徐々に水を吸わなくなるので、水やりの間隔も徐々にあいてゆきます。

冬の管理

2月上旬
越冬中のプルメリア
越冬中
寒さに弱いので冬は室内の日が当たる所で越冬させます。冬は落葉して休眠するので、肥料は必要ないです。冬の水やりは過湿になると根腐れする事があるので、断水すれば安全です。幹に水分を蓄えているので、冬に水切れで枯れる事はないです。春になって暖かくなると新芽が伸びてくるので水やりを始めます。春はまだ水の吸い上げがゆっくりで土の乾きが遅いので、過湿にならないよう表面が完全に白く乾いてから与えます。

増やし方(挿し木)

時期は5月から6月頃に行うのがよいと思います。鉢植えでは数年すると大きくなるので、挿し木から作り直してもよいです。挿し穂は多少太くても比較的容易につくので、切り戻したものを利用してもよいです。樹液が出るので切り口を日陰で乾かして、用土にピートモス5、パーライト5などを使って、適度な大きさの鉢を利用してそのまま挿すとよいです。

種まき

種が入手できれば行う事ができます。方法は清潔な用土を利用してポットまきしたり、写真のような種蒔き用のジフィーセブンなどを利用してもよいです。時期は5月から6月上旬頃に行うとよいです。植え付けたら日光によく当てて肥料を与えながら育てます。生育が早いので秋までに結構大きく育ちます。
5月下旬 6月中旬 9月上旬
ジフィーセブンを使った種まき(プルメリア)
ジフィーセブンを使った種まき
発芽した苗の植え付け(プルメリア)
発芽した苗の植え付け
種蒔きから4ヶ月後(プルメリア)
種蒔きから4ヶ月後

開花まで

プルメリア
花は樹高が1m以上になると咲きます。写真は開花するまでに2年半かかりました。樹高は1m50cmぐらい、鉢植えの大きさは9号鉢に植えていました。強風ですぐに倒れるので、庭の地面から支柱を立てて倒れないようにしていました。
関連リンク