トップチェッカーベリー 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

チェッカーベリー

別名:ヒメコウジ(姫柑子)、ゴールテリア
科・属名:ツツジ科・ゴールテリア属/原産地:北アメリカ東北部/学名:Gaultheria procumbens
分類: 常緑低木


寒さ: 強い
暑さ: やや弱い
樹高: 10cm〜20cm
花径: 約 0.7cm
花色:
場所: 半日蔭を好む(夏は明るい日陰)
水やり: 乾燥を嫌う
肥料: 控え目
種まき:
増やし方: 挿し木、株分け
用土: 酸性土壌を好む
用途: 鉢植え、寄せ植え、グランドカバー
花言葉: 明日の幸福、好奇心、不老長寿
通販店: 楽天市場にあり
チェッカーベリーは赤い実を観賞する常緑の低木です。北アメリカ東北部が原産で樹高は20cm以下と低く、森林などに広がっているそうです。秋に実付きの苗が出回る事があり、クリスマスやお正月の飾り物としても人気があります。実の色は一般に赤ですが、実の色が白からピンク色に変わる品種もあります。夏に鐘型の白い花を咲かせ、秋になると赤い実をつけます。実は冬まで観賞でき、鳥に食べられなければ春までついています。涼しく湿った環境を好み、暑さにやや弱いですが、夏はできるだけ風通しがよく明るい日陰に置いて育てれば、暖地でも夏を超えてくれます。酸性土壌を好むのでポット苗を鉢に植える時は、鹿沼土とピートモス(酸度無調整)の混合を使用したり、市販されているブルーベリーの培養土を使って植えもよいと思います。ゴールテリア属は世界に280種以上があり、南米が原産のペルネチア(Gaultheria mucronata)という種類も秋に実が成ったものが売られている事があります。この仲間は雌雄異株という、雄株を一緒に植えないと結実しない種類が多いのですが、チェッカーベリーは雌雄同株なので一株だけで結実します。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
実期 実期 実期
場所 日向〜半日蔭 風通しのよい明るい日蔭 日向〜半日蔭
種まき 種まき
植え替え 植え替え
株分け 株分け
挿し木 挿し木
肥料 控え目 控え目
鉢の水やり 鉢土の表面が乾いてきたら与える
関連リンク