トップクッションモス

クッションモス

学名:Selaginella
別名:セラギネラ、セイヨウイワヒバ
科・属名:イワヒバ科・イワヒバ属(セラギネラ属)
原産地:東南アジア
分類:常緑多年草
寒さ:やや弱い(0度以上)
暑さ:嫌う
日照:明るい日陰
耐陰性:あり


クッションモスの写真

クッションモスの寄せ植え
クッションのように触るとフカフカしているので、別名、クッションモスと呼ばれるようです。日本に自生しているイワヒバの仲間ですが、こちらの方が耐寒性が弱いです。写真は赤いフィットニアと寄せ植えしたクッションモスですが、夏の暑さと蒸れにとても弱く、夏にほとんど枯れてしまいました。

クッションモスの育て方

置き場所

明るい日陰で育てますが、冬はレースカーテン越しの日光に当てます。風通しのよい場所を好み、特に夏は風通しが悪いと蒸れて枯れ易いので注意してください。耐寒性は強く冬は最低温度0度以上で凍らせないように管理します。
4月下旬から10月中旬 戸外、室内の明るい日陰で育てます。
10月下旬から4月中旬 明るい場所からレースカーテン越しの日光。最低温度は0度以上で管理します。

水やり

やや水を好むので、鉢土の表面が乾く前に与えます。冬はやや乾燥気味に管理しますが、水は切らさないようにします。

植え替え

根詰まりで鉢の底から根が出ていたり、根が痛んで新芽の伸びが悪かったり、植え替えを2年以上していない株は植え替えます。時期は4月から5月頃に行ないます。用土は腐葉土4、ピートモス3、パーライト3ぐらいか、市販されている観葉植物専用の土にピートモスを2ぐらい混ぜてもよいと思います。

肥料

春と秋に薄めの液体肥料を与えます。その他は観葉植物の肥料のページをご覧下さい。

増やし方(株分け)

株分けで簡単に増やす事ができます。時期は5月から6月頃に行うのが理想的です。
関連リンク