トップエボルブルス 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

エボルブルス

別名:アメリカンブルー
科・属名:ヒルガオ科・エボルブルス属/原産地:アメリカ/学名:Evolvulus

分類: 匍匐性常緑多年草
寒さ: 弱い(5度以上)
暑さ: 強い
草丈: 約 20cm
花径: 約 2cm
花色: 青、白
種まき: 春まき
増やし方: 挿し木
場所: 日当たりの良い所を好む。冬は室内へ
用途: 鉢植え、花壇、寄せ植え、吊り鉢、ハンギングバスケット
花言葉: あふれる思い
エボルブルスは青色の花を咲かすアメリカンブルーの事を呼ばれる物が多いですが、白い花を咲かせるアメリカンホワイトなどの種類もあります。アメリカンブルーはアメリカから来たブルーの花を咲かすので、このような名前がついているようです。高温を好む多年草で冬は室内で越冬させないと枯れてしまいますが、冬に枯れる庭植えの一年草として育てられる事も多いです。匍匐性で横に茎が伸びて花は6月から10月頃に咲かせ、特に秋になるとよく咲きます。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 室内の日向(5度以上) 日向 室内の日向
植え付け 植え付け
植え替え
種まき 種まき
挿し木 挿し木
切り戻し
肥料 肥料
鉢の水やり 控えめ 表面が乾けば与える 控えめ

エボルブルス・アメリカンブルー
9月上旬、自宅の庭

エボルブルス・アメリカンブルー2
9月上旬、自宅の庭

エボルブルス・アメリカンホワイト
9月上旬、自宅の庭

エボルブルスの全体
10月上旬、自宅の鉢植え

エボルブルス・アメリカンブルーの全体
9月上旬、自宅の庭

エボルブルス・アメリカンホワイトの全体
9月上旬、自宅の庭

エボルブルスの育て方

場所

日当たりを好むので、できるだけ日当たりのよい所で育てます。耐寒性はなく寒さに当たると枯れてしまうので、鉢植えは冬を室内で越冬させれば翌年も花を咲かせる事ができます。庭植えでは秋の9月に挿し木をして、苗を室内で越冬させて春に植えるとよいと思います。

植え付け

匍匐性で寄せ植えの素材としてもよいです。時期は春の4月から6月頃、秋の9月頃に植え付けるとよいです。鉢植えの用土は花の培養土など普通の用土でかまいません。自分で作る場合は赤玉土6、腐葉土4などに、あればマグァンプK(中粒)などの元肥を混ぜるとよいです。花壇では日当たりと水はけのよい所に元肥として牛糞などの堆肥を、水はけが悪い場合は腐葉土などを混ぜ込んで植え付けます。

植え替え

室内で越冬した鉢植えは春の4月頃に、根鉢の周りを軽く壊して植え替えるとよいです。用土は植え付けの項目と同じです。樹形が乱れている事が多いので半分から3分の1ぐらいを残して切り戻すとよいです。

水やり

乾燥には比較的強いです。生育期の春から秋は鉢土の表面が白く乾いてきたら与えます。冬を室内で越冬させているものは、休眠気味になって用土の乾きも遅くなるので控えめにします。

肥料

比較的好みます。鉢植えでは生育期の5月から10月頃まで緩効性の化成肥料を置き肥して、葉色が悪いようなら液体肥料を追肥するとよいです。花壇では植え付け時に堆肥などを混ぜ込み、1ヶ月に1回ぐらい即効性の化成肥料などを追肥します。

増やし方

挿し木、水挿し

時期は初夏の6月から9月頃まで行えます。長さ6cmぐらいの挿し穂を用意して、下2節ぐらいの葉を取ります。水挿しでは水に漬けて発根したらポットなどに仮植えして根を張らせます。挿し木では20分ほど水揚げして、あれば発根促進剤を切り口につけて、先ほどちぎった葉の節が用土に埋まるように挿します。根が回ってきたら鉢上げしますが、ボリュームが出るように数本まとめて植えて摘心するとよいです。秋に挿したものはその年にはあまり大きくならないので、冬を室内で越冬させて春に定植するとよいです。その他は挿し木のページを参考にしてください。

病気や害虫

葉ダニやアブラムシが発生する事があるので見つけたら殺虫剤で駆除します。
関連リンク