分類: |
一年草 |

|
寒さ: |
強い |
暑さ: |
暑さで枯れる |
草丈: |
20cm〜40cm |
花序: |
3cm〜6cm |
花色: |
白、桃色、赤、紫 |
種まき: |
秋まき
発芽温度(20℃前後)
直まき、ポットまきなど(移植を嫌う) |
場所: |
日当たりを好む |
用途: |
鉢植え、花壇、切り花 |
花言葉: |
甘い思い出 |
通販店: |
楽天市場にあり
 |
イベリスはギリシャから西南アジアに40種類ぐらいが生息しているそうです。大別すると2タイプがあって、一つはこちらで紹介してい一年草タイプのもの、もう一つは多年草タイプの宿根イベリスがあります。こちらで紹介している一年草のタイプには大輪で白花を咲かせる英名でキャンディタフト(砂糖菓子の房)と呼ばれるイベリス・アマラと、小輪ですが分岐が多く花色が桃色や紫色もある写真のイベリス・ウンベラータという英名でエバーグリーン・キャンディタフトと呼ばれるものがあります。草丈は40cmぐらいですが、密集して植えるともっと背が高くなる性質があるので、これを利用して切り花栽培される事があるそうです。 |
作業カレンダー(暖地基準) |
月 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
開花時期 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
開花 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
場所 |
日向 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日向 |
種まき |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
種まき |
定植 |
植え付け |
|
|
|
|
|
|
苗の植え付け |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
肥料 |
|
|
|
|
|
|
肥料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
肥料 |
鉢の水やり |
鉢土の表面が乾けば |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉢土の表面が乾けば |
|