トップハーデンベルギア 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

ハーデンベルギア

別名:コマチフジ(小町藤)
科・属名:マメ科・ハーデンベルギア属/原産地:オーストラリア東部、タスマニア/学名:Hardenbergia

分類: 常緑蔓性多年草


寒さ: やや弱い
暑さ: 強い
草丈: 50cm〜200cm
花径: 約 1cm
花色: 白、ピンク、青、紫
増やし方: 挿し木
場所: 日当たりを好む
夏は半日陰、冬は0度以上で霜よけ。
用途: 鉢植え
花言葉: 過去の愛
ハーデンベルギアは小さな胡蝶蘭のような美しい花を咲かせます。別名コマチフジは小さな藤のように見えるのでそう呼ばれるようです。花色は白の他、桃色や紫色もあります。半耐寒性で暖地では霜に当たらないようにして、凍るような日を室内に入れれば越冬しますが、冬に購入した開花株は室内で育てるようにします。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 日向(霜よけ・0度以上) 日向(雨よけ) 半日蔭 日向 日向(霜よけ)
植え替え 植え替え
挿し木 挿し木
剪定 剪定
肥料 肥料 肥料
鉢の水やり 鉢土の表面が乾けば与える

ハーデンベルギア(ウインディ ホワイト)
3月上旬、自宅の鉢植え

ハーデンベルギアの全体
2月上旬、自宅の鉢植え

ハーデンベルギア(紫)
3月上旬、自宅の鉢植え

ハーデンベルギアの葉
2月上旬、自宅の鉢植え

ハーデンベルギア2
2月上旬、自宅の鉢植え

ハーデンベルギア3
2月上旬、自宅の鉢植え

ハーデンベルギアの育て方

開花株の管理

冬に開花株が出回っている事があります。開花株を購入した場合、置き場所は室内の日当たりがよい、寒過ぎず暑すぎない10℃から20℃ぐらいの所に置きます。水やりは鉢土が表面が乾けば与えますが、この時期の水切れには注意してください。肥料は特に必要ありません。春の最低気温が10度を上ってきたら戸外へ出します。

場所

日当たりを好むので日当たりのよい所で育てますが、強い日差しは嫌うので、夏は強い日差しを避けた明るい日陰で育てます。冬の暖地では、0度以上の霜の当たらない、日当たりがよく凍らない軒下などに置くとよいです。冬には蕾を持っているので、凍るような寒さの日は室内へ入れます。寒い地域では室内の日当たりのよい所で育てます。
ハーデンベルギアの蕾
(12月下旬)

水やり

鉢土の表面が乾けば与えます。多湿と乾燥ともに嫌うので、水の与え過ぎと乾燥ともに注意します。梅雨などの時期は長雨に当てないよう軒下などに置きます。基本的に鉢土の表面が白く乾いてから水を与えていれば問題ありません。春から秋はよく乾くので、あまり乾かし過ぎないように注意してください。

植え替え

2年に1度を目安に植え替えます。時期は開花後の4月下旬から5月頃に植え替えます。用土は花の培養土にパーライトを1割ぐらい混ぜたり、自分で作る場合は赤玉土(小粒)6、腐葉土3、パーライト1などで植え替えます。

肥料

あまり肥料を必要としないので、開花後の春と秋に緩効性の化成肥料などを与えるぐらいでよいです。

剪定

蔓が伸びすぎて樹形が乱れたら剪定します。時期は春の花後に行うとよいです。右のは早春に水切れをさせて葉が痛んでしまったもので、春に剪定を行いました。切った枝は挿し穂に利用できます。
4月上旬

6月上旬

増やし方

挿し木

挿し木で増やす事ができます。二節ぐらいの挿し穂を用意して、下の節を取って20分ほど水揚げします。あれば発根促進剤を着けて、葉の取った節が用土に埋まるように挿します。時期は4月下旬頃から5月頃に行えます。その他は挿し木のページを参考にしてください。
関連リンク