トップパイナップルセージ 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

パイナップルセージ

別名:サルビア・エレガンス
科・属名:シソ科・サルビア属/原産地:メキシコ/学名:Salvia elegans

分類: 宿根多年草
寒さ: 強い〜やや弱い(−5度)
暑さ: 強い
樹高: 50cm〜150cm
花径: 約 1cm、花長(約 4cm)
花色:
場所: 日当たりを好む
増やし方: 挿し木、株分け
用途: 花壇、鉢植え、ハーブ
通販店: 楽天市場にあり
パイナップルセージは葉っぱがパイナップルのような香りがするので、このような名前になっています。サルビアの仲間なので、サルビアと同じような花を咲かせ、同じくハーブとして利用する事ができます。挿し木は容易につき、春にポット苗を植え付けると秋までには大きく育ち花を咲かせます。メキシコ中部の標高3000mの山岳地帯に自生しているので、耐寒温度は氷点下5度ぐらいと比較的寒さに強く、暖地では庭植えが可能です。冬は地上部を枯らせて越冬するので、軽く霜よけしておくと安心です。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
収穫時期 収穫時期
場所 日向
植え付け 苗の植え付け 植え付け
植え替え 植え替え
株分け 株分け
挿し木 挿し木 挿し木
肥料 肥料 肥料
切り戻し 切り戻し 切り戻し
鉢の水やり 控えめ 鉢土の表面が乾いたら与える(夏の水切れに注意) 控えめ

パイナップルセージの花
10月上旬、自宅の庭

パイナップルセージの全体
10月上旬、自宅の庭

パイナップルセージの花序
10月上旬、自宅の庭

パイナップルセージの葉
8月上旬、自宅の庭

パイナップルセージの育て方

場所

日当たりを好むので、日当たりのよい所で育てます。冬の寒さはあまり強くありませんが、暖地では庭植えで越冬可能で、株元に軽く霜よけしておくと安心です。冬は地上部の葉が枯れて越冬し、暖かくなると新芽が伸びてきます。

植え付け

春や秋に苗が出回る事があるので、購入したら植え付けます。庭では日当たりのよい所に、水はけが悪いようなら腐葉土を、苦土石灰、完熟牛糞などを混ぜ込んで行うとよいです。鉢植えの用土は赤玉土6、腐葉土4など、水はけのよい普通の用土でかまいません。

植え替え

時期は春の4月頃に行えます。鉢植えでは2年に一度を目安に、根詰まりしているようなら毎年行います。必要なら株分けを兼ねて行うとよいです。

水やり

鉢植えでは鉢土の表面が乾けば与えます。夏の日差しの下ではよく乾くので、乾かしすぎないように注意してください。花壇では通常は必要ありませんが、日照り続きであまり雨が降らないようなら与えます。

肥料

鉢植えでは春と秋の間に緩効性の化成肥料などを置き肥します。花壇では春と秋に骨粉入りの固形油粕などを株元にまいておけばよいです。

増やし方

挿し木

挿し木で比較的容易に増やす事ができます。2、3節の挿し穂を用意して、一番下の節の葉を取って20分ぐらい水を吸わせます。葉の取った節が用土に埋まるように、あれば発根促進剤をつけて挿します。時期は春の5月〜6月頃か秋の9月下旬〜10月中頃に行うとよいです。その他は挿し木のページを参考にしてください。

株分け

株元から新芽が伸びて横に広がって増えるので、茎を残すように根を分けて増やす事もできます。時期は4月頃に行うとよいです。

切り戻し

秋の花が咲き終わったら、前年枝は元の方から切ればよいです。春になると切り戻した付近や株元から新芽が伸びてきます。秋の開花時期になると結構な高さになるので、初夏までに適度な長さに1、2回切り戻して樹高を抑えてもよいです。
1月下旬 3月下旬

葉が枯れてきた

元の方から切り戻した

春に新芽が伸びてきた
関連リンク