トップゲイソリーザ 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

ゲイソリーザ

別名:ゲイソリザ
科・属名:アヤメ科・ゲイソリーザ属/原産地:南アフリカ/学名:Geissorhiza

分類: 球根植物


寒さ: やや弱い
暑さ: 休眠する
草丈: 10cm〜30cm
花径: 1.5cm〜3cm(種類による)
花色: 紫、青、白、赤、橙色、黄色
場所: 日なたを好む、冬は霜よけ。
増やし方: 分球、種まき
用途: 鉢植え、切り花
ゲイソリーザは南アフリカ原産で沢山の多くの種類があります。半耐寒性の球根植物で熱帯の植物らしい鮮やかな花を咲かせます。寒さには弱く、種類によっては凍るような寒さで枯れる事があるので、鉢植え向きの球根植物です。下の写真はゲイソリーザの混合を庭に植えたのですが、ゲイソリーザ・スプレンディッシマ(Geissorhiza
splendissima)だけ開花して、他の種類は寒さで枯れてしまったようです。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 日なた(0度以上・霜よけ) 日なた 鉢は日陰(雨よけ) 日なた 日なた(0度以上)
植え付け 球根の植え付け
植え替え 植え替え
分球 分球
掘り上げ 掘り上げ 日陰で保存
肥料 肥料 元肥
鉢の水やり 鉢土の表面が乾けば与える 必要ありません 鉢土の表面が乾けば与える

ゲイソリーザ

ゲイソリーザ

ゲイソリーザの育て方

場所

日当たりを好むので、日当たりのよい所で育てます。寒さには弱いので、鉢植えにして霜の当たらない日当たりのよい軒下などに置いて、凍りそうな日は室内へ入れるとよいです。

植え付け

植え付けの時期は秋の9月下旬から10月頃に植え付けるとよいと思います。鉢植えでは3.5号鉢に5球を目安に、鉢植えの覆土は3cmぐらいの深さに植え付けます。鉢植えの用土は赤玉土5、腐葉土3、パーライト2など水はけのよい用土に植え付けます。

水やり

やや過湿を嫌います。鉢植えでは鉢土の表面が白く乾いてから与えます。花が終わって葉が枯れてきたら水やりを減らし、葉が枯れたら水やりを止めます。

肥料

肥料は多く必要ありません。鉢植えでは植え付け時の元肥に緩効性の化成肥料などを与え、開花前の3月頃に化成肥料などを置き肥すればよいです。その他は肥料の使い方を参考にしてください。

球根の堀上げ

葉が枯れたら掘り上げて、涼しい日陰で休眠させます。鉢植えから掘り上げずに、用土を乾燥したまま雨の当たらない涼しい日陰で夏を越させてもよいです。

増やし方

分球

分球で増やす事ができます。

花茎切り

花が終わったら花茎を切り取ります。
関連リンク