分類: |
常緑小低木(非耐寒性) |

|
開花時期: |
6月〜8月、温室(周年) |
果期: |
11月頃、温室(周年) |
樹高: |
1m〜2m |
花序: |
10cm〜20cm |
花色: |
ピンク、白 |
植え替え: |
春 |
場所: |
半日陰を好む |
用途: |
鉢植え |
メディニラ・スペキオサという熱帯の花木です。別名、サンゴノボタンとも呼ばれています。長さ10cm〜20cmぐらいの花序に小さな小花を沢山つけ、赤紫色の実も成ります。手を広げたような葉で観葉植物としても鑑賞できると思います。通常は初夏頃に花が咲いて秋に実がなるのですが、温室では同じ仲間にメディニラ・マグニフィカという種類もあります。 |

メディニラ・スペキオサ
8月上旬、植物園 |

メディニラ・スペキオサの花
8月上旬、植物園 |

メディニラ・スペキオサの花序
8月上旬、植物園 |

メディニラ・スペキオサの実
3月上旬、植物園 |

メディニラ・スペキオサの実のアップ
3月上旬、植物園 |

メディニラ・スペキオサの葉
3月上旬、植物園 |
|