分類: |
半耐寒性一年草 |
|
寒さ: |
弱い |
暑さ: |
強い |
草丈: |
60cm〜80cm |
ガク: |
3cm〜5cm |
花色: |
白など |
種まき: |
春まき
発芽温度(20℃〜25℃)
ポットまき(移植を嫌う) |
用土: |
弱アルカリ性 |
肥料: |
普通 |
用途: |
花壇、鉢植え、切り花 |
場所: |
日当たりを好む |
花言葉: |
永遠の感謝、感謝 |
モルセラは春まきの一年草植物です。一見すると花のように見えない丸いものは萼(ガク)と言うもので、花は中央に小さくて白いものが咲いています。本来なら萼はあまり目立たずに花の付け根にあるものが多いのですが、これは萼の方が大きく目立ってユニークな姿をしています。貝殻サルビアという別名もあって、サルビアの花に貝殻を置き換えたような姿をしています。 |
作業カレンダー(暖地基準) |
月 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
開花時期 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
開花 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
場所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日向 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
種まき |
|
|
|
|
|
|
|
種まき |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
肥料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
肥料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉢の水やり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉢土の表面が乾けば与える |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

モルセラのガクと花
7月上旬、自宅の庭 |

モルセラの全体
7月中旬、自宅の庭 |
|