トップニワナナカマド 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

ニワナナカマド (庭七竈)

別名:チンシバイ(珍至梅)
科・属名:バラ科・ホザキナナカマド属/原産地:中国/学名:Sorbaria kirilowii

分類: 落葉低木


寒さ: 強い
暑さ: 強い
樹高: 2m〜3m
花径: 約 0.5cm
花色:
場所: 日向〜半日蔭
増やし方: 挿し木、株分け
花芽分化: 新枝につく
用途: 庭木
随分前からうちにあるニワナナカマドです。白い小さな花が沢山集まって花を咲かせます。6月〜7月頃の開花後に軽く剪定すると、伸びた新芽にまた花が咲きます。同じ仲間にナナカマドという赤い実がなる種類もあります。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花 開花 不定期に開花(軽く剪定した場合)
場所 日向〜半日蔭
植え付け 植え付け 植え付け
株分け 株分け
挿し木 挿し木
剪定 剪定 剪定
肥料 寒肥 肥料

ニワナナカマド
6月上旬、自宅の庭

ニワナナカマドのアップ
6月上旬、自宅の庭

剪定すると秋まで花が咲く
11月中旬、自宅の庭

ニワナナカマドの全体
6月上旬、自宅の庭

ニワナナカマドの育て方

植え付け

ニワナナカマドは落葉樹なので、落葉期の11月から3月頃に植えつけるとよいです。寒い地域では厳寒期は避けた方がよいです。植え付けの際に腐葉土、堆肥などを混ぜ込んで植えつけます。

場所

日当たりを好むので日当たりのよい場所で育てますが、午前中の日光が当たるような半日蔭でも花を咲かせます。あまり暗いといけないので、出来るだけ日当たりのよい所で育てます。

水やり

庭木では通常は必要ありませんが、あまり雨が降らないようなら与えます。

剪定

冬の落葉時期の12月から2月頃に行います。ニワナナカマドは新芽に花芽をつけるので、6月頃の開花後に軽く剪定をして新芽を出させると、不定期ですが秋まで花を咲かせる事ができます。花がナナカマドと似ていますが、ナナカマドは剪定に弱いようなので、気をつけてください。ニワナナカマドは剪定に強いです。
冬の剪定

増やし方

株分け

梅雨頃に挿し木で増やす事ができますが、株元の地面から子株が沢山伸びてくるので、それを株分けして簡単に増やす事ができます。

肥料

肥料は多く必要ありません。寒肥として1月から2月頃、6月の開花後に、固形油粕などを蒔くぐらいでかまいません。
関連リンク