分類: |
一年草タイプ、多年草タイプ |

|
寒さ: |
強い〜やや弱い |
暑さ: |
一年草タイプは枯れる |
草丈: |
50cm〜100cm |
花径: |
約 0.5cm〜1.5cm |
花色: |
紫、桃色、白、黄色など |
種まき: |
秋まき
発芽温度(15度〜20度)
直まき、箱まき |
場所: |
日当たりを好む |
用途: |
花壇、鉢植え、切り花、ドライフラワー |
花言葉: |
永久不変、いたずら心、驚き |
スターチスは5月から7月中頃に花を咲かせる草花です。150種類ほどの原種があるそうで、そのうち10種類ほどの園芸品種が出回っています。一年草と多年草のタイプがありますが、暖地では秋に種まきをする一年草タイプのものが多く出回っています。花の大きさは1cmぐらいと小さいですが、花穂に沢山の小花が集まって花を咲かせます。厳密にはカラフルに見える花は苞と言われるもので、花は苞の中にあります。苞とは蕾を包んでいた葉の事を言います。鮮やかな苞は触るとカサカサとしており、ドライフラワーに向いていて、花もちがよいので切り花にも人気があります。 |
作業カレンダー(暖地基準) |
月 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
開花時期 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
開花 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
場所 |
日向(鉢植えは梅雨の長雨を避ける) |
種まき |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
種まき |
仮植え |
|
|
|
植え付け |
|
|
|
|
|
苗の植え付け |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
植え替え |
|
|
|
|
|
|
多年草 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
肥料 |
|
|
|
|
|
肥料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
肥料 |
|
|
|
鉢の水やり |
鉢土の表面が乾けば与える(過湿を嫌う) |
|