トップテーダマツ 花と観葉植物(葉っぱの岬)管理人の育てる環境

テーダマツ

科・属名:マツ科・マツ属/原産地:北アメリカ/学名:Pinus taeda

分類: 常緑高木(針葉樹)


寒さ: 強い
暑さ: 強い
樹高: 15m〜30m
花色: 雄花(クリーム色)
雌花(紫色)
場所: 日向
水やり: 庭木(普通)
肥料: 骨粉入り固形油粕など
増やし方: 接ぎ木、種まき
作業: 芽摘み
用途: 庭植え、シンボルツリー
テーダマツは北アメリカ原産のマツの仲間です。クロマツやアカマツの葉の長さは10cmぐらいで、元から葉が2本出ている二葉松ですが、こちらの葉の長さは20cmぐらいと長く、元から3本出ている三葉松です。また松ぼっくりの大きさは10cmぐらいと大きく、実って日の経っていないものは明るい茶色をして美しいです。秋に神社の下に落ちていた松ぼっくりをはじめて見て、何て大きくて美しい松ぼっくりなのだろうと思いました。もっと大きな松ぼっくりとしては、同じ北アメリカ原産で15cmぐらと大きく、葉も長いダイオウショウという種類もあり、テーダマツとの雑種もあるそうです。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
実期
場所 日向
種まき 種まき
植え付け 植え付け
剪定 みどり摘み もみあげ
肥料 肥料

テーダマツ
12月上旬、神社

テーダマツの葉
12月上旬、神社

テーダマツの松ぼっくり(松笠)
12月上旬、神社

テーダマツ2
12月上旬、神社
関連リンク