分類: |
常緑低木 |

|
寒さ: |
弱い |
暑さ: |
強い |
草丈: |
30cm〜50cm |
花径: |
約 5cm |
花色: |
黄色、白 |
場所: |
日向、冬は室内へ |
水やり: |
普通 |
肥料: |
普通 |
増やし方: |
挿し木、種まき |
用土: |
普通 |
用途: |
鉢植え向き |
ターネラ・ウルミフォリアは常緑低木の熱帯植物です。花色は黄色、白、黄色に白の混じった色があり、光沢のある葉をしています。花は1日花ですが、初夏から秋まで次々と花を咲かせ続けます。下の写真は’サンライズ’という名前で売られていた黄色い花を咲かせる種類です。こぼれ種でもよく発芽します。他にターネラの種類で多年草タイプのレモネードという種類もあります。 |
作業カレンダー(暖地基準) |
月 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
開花時期 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
開花 |
|
|
|
|
|
|
場所 |
室内の日向(5℃以上) |
日向 |
室内の日向 |
種まき |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
種まき |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
植え替え |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
植え替え |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
挿し木 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
挿し木 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
剪定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
剪定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
肥料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
肥料 |
|
|
|
|
|
|
鉢の水やり |
控えめ |
鉢土の表面が乾いたら与える |
控えめ |
|

ターネラ・サンライズ
8月中旬、自宅の鉢植え |

ターネラ・サンライズの葉
8月中旬、自宅の鉢植え |

こぼれ種で大きくなった
11月上旬 |

ターネラ・サンライズ2
7月中旬、自宅の鉢植え |
|