トップドラセナ・コンパクタ

ドラセナ・コンパクタ

学名:Dracaena fragrans 'Compacta'
科・属名:キジカクシ科・ドラセナ属
原産地:熱帯アフリカ
分類:常緑小高木
寒さ:弱い(5度以上)
暑さ:強い
日照:明るい日陰
耐陰性:あり
通販:楽天市場にあり


購入時のコンパクタ

ドラセナ・コンパクタの写真

斑入りのコンパクタ

ドラセナ・コンパクタの花
光沢のある濃い緑色をした葉が密に生える観葉植物です。大きくなるのが遅いので、比較的長い間コンパクトに育てる事ができて場所をとりません。樹形もなかなか可愛い姿をしてます。ドラセナの仲間は日当たりのよい所を好むものをよく見かけますが、こちらは耐陰性が強く明るい日陰でも元気に育ちます。また、寒さにも比較的強く葉を落とすことなく育てやすい観葉植物です。写真は購入時と約3年後の姿です。斑入りのコンパクタもあります。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
場所 室内の日向〜明るい所(5度以上) 半日陰 明るい日陰 半日陰 室内
植え替え 適期
挿し木 挿し木
切り戻し 切り戻し
肥料 肥料
鉢の水やり 控えめ 表面が乾けば与える 控えめ

ドラセナ・コンパクタの育て方

置き場所

午前中の日光が当たるような半日蔭で育てますが、夏の強い日差しを嫌うので、夏は明るい日陰で育てます。耐陰性が強いので、年間を通じて明るい日陰でも元気に育てる事ができます。熱帯の植物なので、秋の最低気温が15度以下になったら、戸外で育てているものは室内の明るい所に入れ、冬は明るい所で最低気温5度以上で管理します。その他は観葉植物の置き場所をご覧下さい。
5月から10月中旬 戸外または室内の半日蔭。(夏は明るい日陰)
10月下旬から4月 室内の日当たりのよい所から明るい日陰。最低温度5度以上で管理

水やり

春から秋の生育期は、鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。秋の最低気温が20℃を下回ってきたら徐々に水を吸わなくなるので、水やり間隔を徐々にあけてゆきます。冬は鉢土の表面が白く乾いてから更に3、4日してからの水やりにして乾燥気味に管理します。冬の水の与え過ぎは根腐れの原因になるので注意してください。冬は空気が乾燥するので、霧吹きで葉水を与えながら育てます。その他、詳しくは観葉植物の水やりをご覧ください。

植え替え

鉢の底から根が出て根詰まり気味の株、2年以上植え替えていないものは植え替えを行います。時期は5月から6月頃が理想的です。用土は観葉植物専用の土でかまいません。自分で作る場合は赤玉土(小粒)6、腐葉土4ぐらいで植え替えます。その他、詳しくは観葉植物の植え替えのページをご覧ください。
ドラセナ・コンパクタの植え替え(4月中旬)

植え替え前

2年ぶりの植え替え

根鉢が壊れやすかった

一回り大きな鉢へ

肥料

さほど多く必要ありません。春から秋まで液体肥料や緩効性の化成肥料などを与えればよいです。その他は観葉植物の肥料のページをご覧下さい。

切り戻し

茎が伸び過ぎて樹形が乱れたら、将来の樹形をイメージして切り戻します。切った茎の下付近から新芽が出てきます。切った先は挿し木に利用する事ができます。時期は植え替え時期の4月中旬から5月頃のできるだけ早い時期に行った方がよいです。その他、詳しくは切り戻しのページをご覧ください。

増やし方(挿し木)

切り戻した葉の付いた先を、挿し木で増やす事ができます。時期は5月上旬から6月頃が理想的ですが7月頃まで行えます。茎を切って茎伏せにして増やす事もできます。挿し木の方法については挿し木のページを参考にしてください。
挿し木 茎伏せ
関連リンク