|
||
トップ>>ハートファン |
|
|
ハートファン学名:Hemionitis arifolia別名:ヘミオニティス、イヌアミシダ(犬網羊歯) 科・属名:イノモトソウ科・ヘミオニティス属 原産地:熱帯アジア 分類:常緑多年草 寒さ:弱い(5度以上) 暑さ:強い 日照:明るい日陰 耐陰性:あり 草丈:20cm〜30cm 花言葉(シダ類):愛らしさ、誠実、魅惑、夢、愛矯 通販:楽天市場にあり ![]() |
![]() |
![]() ハートファン |
![]() ハートファンの葉 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハートファンは葉がハート形をしているので、英名でハートファンと呼ばれています。葉の長さが5cmから10cmぐらいの可愛らしい姿をした観葉植物で、株元はハート形の葉が密集して賑やかです。葉が生育すると葉茎が長く伸びて、長いものでは30cmぐらい伸びるようです。シダの仲間で明るい日陰で育ち、年中室内で育てる事ができます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハートファンの育て方置き場所シダの仲間で直射日光の当たらない明るい所で育ちます。年間を通じで室内の明るい所に置いて育てるとよいと思います。寒さには強くないので、冬は室内の最低温度5℃以上の暖かい所で管理します。その他は観葉植物の置き場所を参考にしてください。
水やり
植え替え2年に1回ぐらい、鉢底から根が出て根詰まりしているようなら植え替えます。時期は春の5月から6月頃に行うのが理想的です。必要なら株分けして植え替えます。用土は保水性と排水性のよい用土がよいと思います。たとえば良質な花の培養土や自分で作る場合は赤玉土(小粒)6、腐葉土3、ピートモス1などで植え替えます。その他は観葉植物の植え替えのページを参考にしてください。肥料生育期の春から秋まで液体肥料などを与えます。その他は観葉植物の肥料のページをご覧下さい。増やし方(株分け)株分けで増やす事ができます。時期は植え替えと一緒に行います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連リンク |