トップルビーネックレス

ルビーネックレス

学名:Othonna capensis 'ruby'
別名:紫月(ジヅキ)
科・属名:キク科・オトンナ属
原産地:南アフリカ
分類:匍匐性多肉植物
寒さ:やや弱い(0度以上)
暑さ:強い
日照:日当たりを好む(夏は半日陰)
耐陰性:なし
花期:
花色:黄色
花径:1cm〜1.5cm
用途:鉢植え
通販:楽天市場にある




ルビーネックレス
11月

ルビーネックレスの花
11月

葉が青い時のルビーネックレス
6月

葉が赤くなったルビーネックレス
11月
ルビーネックレスは匍匐性の多肉植物です。南アフリカの乾燥した岩場に自生しているカペンシスという葉が赤くならないのものがあるのですが、この変異ではないかと言われています。蔓に肉厚の葉を沢山つけて伸びてゆき、ルビーのような葉色がネックレスのようにつくのでこのような名前になっているようです。葉色は水やりや場所によって変わるようで、写真は初夏に購入した時は緑色をしていましたが、秋になって気温が下がると紅葉するかのように赤くなってきました。春と秋に1.5cmぐらいの黄色く小さな花が咲きます。乾燥地帯に生息するので過湿を嫌いますが、水はけのよい用土に植えて育てれば比較的育てやすいです。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花 開花
場所 日向(0度以上) 日向 半日陰 日向 日向(0度以上)
植え替え 植え替え
挿し木 挿し木
切り戻し 切り戻し
肥料 肥料 肥料
鉢の水やり 控えめ 鉢土の表面が白く乾いてから与える(夏の加湿に注意) 控えめ

ルビーネックレスの育て方

置き場所

日当たりを好むので日当たりのよい所で育てますが、夏の日差しは強すぎるので風通しの良い半日陰で育てます。吊り鉢にして樹の下にぶら下げたり50%ぐらい遮光してもよいです。多肉植物なので多湿を嫌うので梅雨の長雨に当てないよう軒下などに置くとよいです。春と秋に黄色い花が咲くので、その時期に日照不足になると咲き難くなるので注意してください。また秋になって気温が下がると葉が赤くなるので、その時期も直射日光によく当てるようにします。寒さにはあまり強くはありませんが、暖地では日当たりがよく霜の当たらない軒下で越冬することができます。寒い地域では室内の日当たりのよい窓辺などに置きます。
4月から10月 戸外の日当たりのよい所(夏は半日陰)
11月から3月 日当たりの良い戸外の軒下や室内の窓辺(最低温度は0度以上で管理)

水やり

多肉質の葉に水を蓄えている多肉植物で乾燥には強く、多湿にはあまり強くありません。生育期の春から秋は鉢土の表面が白く乾いてから与えます。夏は暑さで生育が鈍るので与え過ぎないように注意してください。冬は寒さで休眠するので表面が白く乾いてから2、3日してからの水やりと控えめにします。

植え替え

2年に1回を目安に、鉢底から根が出て根詰まり気味なら毎年でも植え替えます。時期は春の4月から5月頃に行うとよいです。用土は水はけのよい赤玉土5(小粒)、パーライト3、ピートモス2などで植え替えます。高さのある鉢植えや吊り鉢にして蔓を下げらせるとよいです。

切り戻し

春に長く伸び過ぎてしまったり、株元の方の葉が減ってしまったら節を残すよう適度な長さに切り戻すと新しい蔓が伸びてきます。切った先は挿し木に利用できます。長く伸び過ぎて余計なものはいつ切ってよいです。

増やし方(挿し木)

挿し木で増やすことができます。時期は春の4月から5月頃、暖地では秋に行う事もできます。長さ6cmぐらい、茎に根が少し出ているものがあるので、その挿し穂を選んで根が用土に埋まるように挿すとよいです。用土は水はけの良い用土に、例えばパーライト6、ピートモス4などを利用するとよいです。水やりは根付くまで乾かし過ぎないように注意します。
挿し穂

挿し穂の根

肥料

多く必要ありません。春と秋に緩効性の化成肥料を控えめに置き肥したり、月に1、2回、2000倍ぐらいに薄めた液体肥料を与えます。
関連リンク