花と観葉植物(葉っぱの岬)

藤(フジ)

別名:ノタフジ(野田藤)
学名:Wisteria floribunda
科・属名:マメ科・フジ属
原産地:日本
分類:落葉つる性低木
寒さ:強い
暑さ:強い
花径:1.5cm〜3cm
花序:20cm〜80cm
花色:紫、白、ピンク
場所:日向(株元は日陰OK)
水やり:普通(鉢植えの水切れに注意)
肥料:固形油粕などを。
増やし方:挿し木、種まき(ポット蒔き)、接ぎ木
作業:剪定
花芽分化:7月頃〜
用土:普通
用途:庭木、フェンスなど
花言葉:歓迎、恋に酔う、佳客
通販店:楽天市場にあり

スポンサーリンク


藤(フジ)
4月下旬、西寒多神社

藤(フジ)
4月下旬、西寒多神社

藤の蔓
4月下旬、西寒多神社

藤(フジ)
4月下旬、西寒多神社

藤(ピンク)
4月下旬、陣屋の村

白藤
4月下旬、西寒多神社

藤の種
4月下旬、陣屋の村

藤の葉
4月下旬、陣屋の村

桜の開花が終わり、ボタン桜の花も散ってくると今度はツツジ、そして4月下旬から5月上旬頃に九州ではフジの花が見頃になってきます。藤棚に花が満開になるととても美しく、日本のあちこちに名所があるようです。香りもよく、藤棚のそばを歩くとフジの甘い香りがあたり一面を漂わせています。秋に実が成り採り蒔きするのがよいのですが、春にぶら下がっている実を取って蒔いてみると容易に発芽しました。種まきから3年が経ちましたが、まだ一度も花を咲かせていません。
作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 日向
種まき 種まき 種まき
植え付け 植え付け 植え付け
植え替え 植え替え
挿し木 挿し木 挿し木
剪定 花後
肥料 寒肥 肥料
鉢の水やり 表面が乾いたら与える 表面が乾いてきたら与える 表面が乾けば

スポンサーリンク

▲ページトップに戻る