花と観葉植物(葉っぱの岬)

サンジソウ(テルナミ)

別名:テルナミ(照波)
学名:Bergeranthus multiceps
科・属名:ハマミズナ科・ベルゲランサス属
原産地:南アフリカ
分類:多年草(多肉植物)
寒さ:強い(−5度ぐらいは耐える)
暑さ:強い
草丈:5cm〜10cm
花径:3cm〜4cm
花色:黄色
場所:日向
水やり:過湿を嫌う
肥料:控えめ
増やし方:株分け
用土:水はけのよい土、弱アルカリ性用土
用途:鉢植え

スポンサーリンク


サンジソウ
5月上旬、自宅の鉢植え

サンジソウのアップ
5月上旬、自宅の鉢植え

サンジソウの葉と花
5月上旬、自宅の鉢植え

サンジソウの全体
4月中旬、自宅の鉢植え

サンジソウは南アフリカ原産の多肉植物で、光沢のある黄色い花が午後の3時頃から咲くので、このような名前になっています。葉は三角形の肉厚で長さ3cmぐらい、中央から2cmくらいの花茎を伸ばして花を咲かせます。花の時期は地域によって若干異なるようで、暖地では4月下旬から6月頃にかけて多く咲かせ、夏や秋にも少し咲く事があります。南アフリカ原産ですが寒さには比較的強く暖地では戸外で越冬します。多肉植物の中ではとても丈夫で育てやすいです。

スポンサーリンク

作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 日向
植え替え 植え替え
株分け 株分け
肥料 肥料 肥料
鉢の水やり 控えめ 鉢土の表面が乾いてから与える 控えめ

サンジソウの育て方

場所

日照不足だと開花に影響するので、日当たりのよい所に置いて育てます。南アフリカ原産の植物で寒さに強くなさそうですが、暖地では特に霜よけせずに越冬します。高温多湿をやや嫌うので、梅雨時期は長雨を避けるよう軒下などに置いていた方がよいです。

水やり

生育期の春から秋は鉢土の表面が乾けば与えればよいです。冬は休眠気味になるので与え過ぎないように控えめにすればよいです。葉に水分を蓄えているので乾燥には比較的強く水の与え過ぎの方を嫌います。

肥料

あまり多く必要ありません。春の3月から6月頃、秋の9月頃に緩効性の化成肥料などを置き肥するぐらいでよいです。

植え付け

ポット苗が売られている事があります。用土は赤玉土(小粒)5、腐葉土3、パーライト2などの水はけのよい用土を利用するとよいですが、市販されている多肉植物の培養土を使ってもよいです。

植え替えと株分け

よく増えて根詰まりしやすいので毎年するか最低でも2年に1回は株分けを兼ねて行います。時期は早春の2月下旬から3月中頃に行うとよいです。早ければ4月頃から蕾が伸びてくるので、開花に影響しないよう遅くならないように注意してください。株分けは横根が伸びて増えるので適度な長さにハサミなどを使って切り分ければよいです。よく増えるので余ったら近所に分けたり、花壇があれば寒さ暑さにも強いので縁などに植え付けてもよいと思います。用土は植え付けの項目と同じです。
植え替えと株分け(3月上旬)

3年植え替えていない

株分け

植え付け

花がら摘み

咲き終わっ花がらは摘み取って、次の蕾にもよい花を咲かせるようにします。

寄せ植え

多肉植物との寄せ植えの素材に利用してもよいです。春に花を咲かせるので、その頃に生育する植物と一緒に植えるとよいです。その他、暑さ寒さ乾燥にも強いのでロックガーデンに使ってもよいと思います。

多肉植物との寄せ植え

スポンサーリンク

▲ページトップに戻る