学名:Eriocaulon nudicuspe
科・属名:ホシクサ科・ホシクサ属
原産地:日本
分類:湿生植物(一年草)
寒さ:強い
暑さ:強い
草丈:20cm〜40cm
花径:約 7mm
花色:白
場所:日向
水やり:水切れを嫌う
肥料:少なめ
種まき:春まき
用土:水苔、鹿沼土と水苔のブレンド
用途:鉢植え、ドライフラワー
花言葉:純粋な心
スポンサーリンク
シラタマホシクサ
9月下旬、自宅の鉢植え
シラタマホシクサの全体
9月下旬、自宅の鉢植え
シラタマホシクサのアップ
9月下旬、自宅の鉢植え
作業カレンダー(暖地基準) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
開花時期 | 開花 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
場所 | 日向 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
種まき | 種まき | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
植え付け | 苗の植え付け | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
肥料 | 肥料 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
鉢の水やり | 表面が乾く前に(腰水栽培可) |