花と観葉植物(葉っぱの岬)

ベルケア


学名:Berkheya purpurea
科・属名:キク科・ベルケア属
原産地:南アフリカ
分類:常緑多年草
寒さ:強い
暑さ:やや弱い
花径:約 8cm
草丈:50cm〜80cm
花色:白〜薄紫
場所:日向
水やり:夏の過湿を嫌う
肥料:控えめ
種まき:秋まき
発芽温度(20℃〜25℃)
箱まき、ポットまき
用途:花壇向き、鉢植え

スポンサーリンク



6月中旬、自宅の庭

全体
6月中旬、自宅の庭

葉と茎
6月中旬、自宅の庭

葉の鋭いトゲ
6月中旬、自宅の庭

種類は70種類以上があるそうで、多くは南アフリカ原産の植物です。これはパープレアという種類で比較的標高の涼しい高い所に生息しているので、夏の暑さを嫌います。草丈は70cmぐらいと高くなり、花色は白から薄紫色となかなか美しいです。茎と葉には鋭いトゲで覆われており、触ると痛いので注意が必要です。うちは秋に種まきから育てましたが、そのシーズンに花は咲かず、翌年の開花になりました。

スポンサーリンク

作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 日向
種まき 種まき
植え付け 植え付け 植え付け
肥料 肥料 肥料

ベルケアの育て方

場所

日当たりを好むので、日当たりのよい所で育てます。 夏の暑さを嫌い、暖地では花後に枯れてしまう事があります。

苗の植え付け

秋や春に苗が入手できたら植えつけます。大株になるので、庭植えの方が育てやすいです。日当たりがよく水はけのよい所に、元肥に牛糞などを控えめに、水はけが悪いようなら腐葉土を混ぜ込んで、50cmから70cmぐらいの間隔に植えつけるとよいです。

水やり

乾燥に強く、夏の過湿を嫌います。庭では根付くまで乾かし過ぎないように注意しますが、その後はあまりにも雨が降らず乾き過ぎるようなら与えるぐらいでよいです。

肥料

多く必要としないので控えめでよいです。春と秋に骨粉入りの固形油粕などをばら撒いておきます。元肥を入れて植えつけた時は与えなくてもよいです。

種まき

暖地では株が大きくなると夏に枯れてしまう事があるので、種を採っておいて秋の9月下旬から10月頃に蒔くとよいです。方法は箱まきやポットまきして薄く覆土します。箱まきでは本葉が3枚ぐらいになったらポットに仮植えして、早春頃に植えつけるとよいです。苗の頃は生育が遅く、うちはそのシーズンに花は咲かず、翌年の開花になりました。その他は苗の植え付けの項目をご覧ください。
2013年10月下旬

仮植え
2013年3月上旬

定植後2カ月ほど
2014年1月下旬

翌年の冬

支柱立て

花茎が高くなり、花の重みで倒れる事があるので、支柱で支えておくとよいです。

花茎切り

花後に花茎を切り取ります。トゲが鋭いので、刺さらないよう厚めの手袋をして行った方がよいです。

スポンサーリンク

▲ページトップに戻る