花と観葉植物(葉っぱの岬)

ルブス・カリシノイデス

別名:ルブス・ペンタロブス
学名:Rubus calycinoides
科・属名:バラ科・キイチゴ属
原産地:台湾
分類:匍匐性常緑低木
寒さ:強い
暑さ:強い
草丈:10cm〜20cm
花径:約 1cm
花色:
場所:日向〜半日蔭
増やし方:挿し木
用途:花壇、鉢植え、寄せ植え、吊り鉢、グランドカバー

スポンサーリンク


ルブス・カリシノイデス
5月上旬、自宅の鉢植え

ルブス・カリシノイデスの葉
5月上旬、自宅の鉢植え

ルブス・カリシノイデスの花
5月上旬、自宅の鉢植え

ルブス・カリシノイデスの花2
5月上旬、自宅の鉢植え

ルブス・カリシノイデスはカラーリーフとして葉を楽しむ植物です。匍匐性の常緑低木で地面を這うように茎が伸びていゆくので、グランドカバーとしても利用する事ができます。キイチゴの仲間で春に花が咲き、ラズベリーに似た黄色い実が成りますが、食べる事はできないので観賞するだけになります。とても繁殖力が強く、生息地ではとても増えるそうで、日向でも半日蔭で育つ丈夫な植物です。寒さに強く寒い地域では秋が深まると赤く紅葉するそうですが、暖地では紅葉せずに緑葉のまま越冬します。同じ仲間で日本に生息しているナワシロイチゴ(Rubus parvifolius)やクサイチゴなどは落葉低木が多いですが、ルブス・カリシノイデスは暖地では常緑になります。

スポンサーリンク

作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
実期 実期
場所 日向から半日蔭
植え付け 苗の植え付け 苗の植え付け
植え替え 植え替え 植え替え
挿し木 挿し木 挿し木
肥料 肥料 肥料
鉢の水やり 鉢土の表面が乾けば与える

ルブス・カリシノイデスの育て方

場所

日当たりを好みますが、午前中の日光だけ当たるような半日蔭でもよく育ちます。冬の耐寒温度はマイナス10度以下になっても大丈夫なので、暖地では路地植えで問題なく越冬します。

水やり

水やりは普通です。鉢植えでは鉢土の表面が乾けば与えます。水切れして葉が萎むと元に戻りにくいので、水切れには注意してください。花壇ではあまり雨が降らないようなら与えます。

植え付け

春や秋に苗が出回ったいるので植え付けます。用土は普通の花の培養土でかまいません。自分で作る場合は赤玉土(小粒)6、腐葉土4なので植え付けます。

植え替え

2年に1回を目安に、鉢底から根が出て根詰まり気味なら植え替えます。時期は春の3月頃、秋の9月中旬から10月中旬頃にも行えます。用土は植え付け用土と同じです。

肥料

肥料はあまり多く必要としません。鉢植えでは春の3月頃、秋の10月月頃に緩効性の化成肥料を置き肥すればよいです。花壇では春と秋に骨粉入りの固形油粕などをまいておきます。

剪定

茎が伸び過ぎて邪魔なら切ればよいです。

増やし方

挿し木

春の5月から6月頃、秋の9月中旬から10月頃にも行えます。方法は3節ほどの挿し穂を用意して、一番下の葉をちぎって20分ほど水揚げします。ちぎった葉の節が用土に埋まるように挿します。その他は挿し木のページを参考にしてください。

スポンサーリンク

▲ページトップに戻る