花と観葉植物(葉っぱの岬)

ベニジューム(ベニジウム)

別名:ジャノメギク(蛇の目菊)
学名:Venidium fastuosum
科・属名:キク科・ベニジウム属
原産地:南アフリカ
分類:一年草
寒さ:やや弱い
暑さ:暑さで枯れる
草丈:50cm〜70cm
花径:7cm〜8cm
花色:橙色、白
種まき:秋まき
発芽温度(15℃〜20℃)
箱まき
場所:日当たりを好む
用途:花壇、鉢植え、切り花
花言葉:美は常に新しい、切なる喜び、変わらぬ熱愛

スポンサーリンク


ベニジューム(ベニジウム)

ベニジューム(ベニジウム)

ベニジューム(ベニジウム)

ベニジューム(ベニジウム)

ベニジュームは南アフリカ原産の一年草の草花です。花色は鮮やかな橙色と白花があります。花の中心部の黒い模様が、蛇の目のようなのでジャノメギクとも呼ばれています。日当りを好む草花で、曇りや雨の日、夕暮れになると閉じてきます。ギザギザした形の葉には細い毛があって手触りは良いです。半耐寒性の草花なので、寒さには強くありませんが、暖地では戸外で越冬します。暖かい軒下などでは早く花が咲く事があり、とても育てやすいです。

スポンサーリンク

作業カレンダー(暖地基準)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期 開花
場所 日向(霜よけ) 日向 日向(霜よけ)
種まき 定植 種まき 仮植え 定植
肥料 肥料 肥料
鉢の水やり 鉢土の表面が乾けば与える 表面が乾けば与える

ベニジューム(ベニジウム)の育て方

種まき

秋の9月下旬から10月頃に種を蒔きます。方法は箱まきで行い、種が隠れるように覆土します。本葉が2、3枚ぐらいになったら鉢に定植するか、ポットに仮植えします。ポットに根が回ってきたら、花壇では元肥に牛糞などを、水はけが悪いようなら腐葉土を混ぜ込んで、30cmぐらいの間隔で定植します。鉢植えの用土は普通の花の培養土や、自分で作る場合は赤玉土(小粒)6、腐葉土4などでかまいません。半耐寒性ですが、寒さには比較的強く、暖地では鉢植を軒下に置き、花壇では簡単な霜よけだけで越冬します。早いものでは2月頃から開花するものがあります。
11月上旬

箱まき後

仮植え

場所

日当たり好むので日当たりのよい所で育てます。ベニジュームは曇りや雨の日、夕暮れには花が閉じる性質があるので、日当たりのよい所で育てます。半耐寒性ですが、寒さには比較的強く、暖地の庭植えでは簡単な霜よけで越冬します。

水やり

鉢植えでは鉢土の表面が乾けば与えます。花壇では植え付け後しばらく乾かさないように注意しますが、その後はあまり雨が降らないようなら与えるぐらいでかまいません。

肥料

鉢植えでは緩効性の化成肥料などを置き肥します。花壇では植え付けの時に元肥に堆肥を混ぜ込めば、その後は月に1回ぐらい速効性の化成肥料などを追肥すればよいです。その他は肥料の使い方を参考にしてください。

花がら摘み

花が終わったら早めに摘み取って、次もよい花を咲かせるようにします。

病気や害虫

葉には絵描き虫がつきました。つけばオルトラン粒剤などを散布して駆除します。その他は花の病気や害虫を参考にしてください。

スポンサーリンク

▲ページトップに戻る