水草の名前 |
水草のデータ |
 アサザ |
アサザ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:ハナジュンサイ |
分類:耐寒性水生多年草(浮葉植物) | 科属名:ミツガシワ科アサザ属 |
場所:日向 | 原産地:ユーラシア大陸 |
用途:お花、水草、(ビオトープ、睡蓮鉢) |
増やし方:株分け | 花色:● |
|
 アマゾンフロッグピッ... |
アマゾンフロッグピット |
観賞時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:ドワーフフロッグビット |
分類:非耐寒性水生多年草(浮遊植物) | 科属名:トチカガミ科トチカガミ属 |
場所:日向 | 原産地:南米 |
用途:水草、(ビオトープ、睡蓮鉢、アクアリウム) |
増やし方:株分け | 花色: |
|
 イグサ |
イグサ |
観賞時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:トウシンソウ |
分類:耐寒性水生多年草(湿生植物) | 科属名:イグサ科スズメノヤリ属 |
場所:日向 | 原産地:日本 |
用途:水草、(鉢植え、ビオトープ、睡蓮鉢) |
増やし方:株分け | 花色:○ |
|
 ウォータークローバー |
ウォータークローバー |
観賞時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:デンジソウ |
分類:耐寒性水生多年草(抽水植物) | 科属名:デンジソウ科デンジソウ属 |
場所:日向 | 原産地:東アジア,ヨーロッパなど |
用途:水草、(ビオトープ、睡蓮鉢、アクアリウム) |
増やし方:株分け | 花色: |
|
 ウォーターダイヤ |
ウォーターダイヤ |
観賞時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:ルドウィジア・セドイデス、ウキバルドウィジア |
分類:非耐寒性水生多年草(浮葉植物) | 科属名:アカバナ科チョウジタデ属 |
場所:日向 | 原産地:南米 |
用途:水草、(ビオトープ、睡蓮鉢、アクアリウム) |
増やし方:- | 花色: |
|
 ウォーターバコパ |
ウォーターバコパ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:ミズバコパ |
分類:半耐寒性水生多年草(抽水植物) | 科属名:オオバコ科ステラ属 |
場所:日向 | 原産地:アメリカ温帯域 |
用途:お花、水草、(ビオトープ、睡蓮鉢、アクアリウム) |
増やし方:挿し木、株分け | 花色:● |
|
 ウォーターポピー |
ウォーターポピー |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:ミズヒナゲシ、キバナトチカガミ、ミズウチワ |
分類:半耐寒性水生多年草(浮葉植物) | 科属名:キバナオモダカ科ヒドロクレイス属 |
場所:日向 | 原産地:南米 |
用途:お花、水草、(ビオトープ、睡蓮鉢) |
増やし方:株分け | 花色:● |
|
 ウォーター・マッシュ... |
ウォーター・マッシュルーム |
観賞時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:- |
分類:半耐寒性水生多年草(抽水植物) | 科属名:ウコギ科チドメグサ属 |
場所:日向 | 原産地:アメリカ |
用途:水草、観葉植物、(鉢植え、ビオトープ、睡蓮鉢、アクアリウム) |
増やし方:株分け | 花色:○ |
|
 エビモ |
エビモ |
観賞時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:- |
分類:耐寒性水生多年草(枕水植物) | 科属名:ヒルムシロ科ヒルムシロ属 |
場所:日向 | 原産地:日本 |
用途:水草、(ビオトープ、睡蓮鉢、アクアリウム) |
増やし方:挿し木 | 花色: |
|
 オオカナダモ |
オオカナダモ |
観賞時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:アナカリス |
分類:半耐寒性水生多年草(枕水植物) | 科属名:トチカガミ科オオカナダモ属 |
場所:日向 | 原産地:南米 |
用途:水草、(ビオトープ、睡蓮鉢、アクアリウム) |
増やし方:株分け | 花色:○ |
|
 オオサンショウモ |
オオサンショウモ |
観賞時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:サルビニア・モレスタ |
分類:半耐寒性水生多年草(浮遊植物) | 科属名:サンショウモ科サンショウモ属 |
場所:日向 | 原産地:熱帯アメリカ,熱帯アジア,ヨーロッパなど |
用途:水草、(ビオトープ、睡蓮鉢、アクアリウム) |
増やし方:株分け | 花色: |
|
 カボンバ |
カボンバ |
観賞時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:- |
分類:耐寒性水生多年草(枕水植物) | 科属名:ハゴロモモ科カボンバ属 |
場所:日向 | 原産地:北米,日本 |
用途:水草、(ビオトープ、睡蓮鉢、アクアリウム) |
増やし方:挿し木 | 花色: |
|
 カンナ・グラウカ |
カンナ・グラウカ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:- |
分類:半耐寒性球根水生多年草(抽水植物) | 科属名:カンナ科カンナ属 |
場所:日向 | 原産地:熱帯アメリカ |
用途:お花、水草、(鉢植え、切り花、ビオトープ、睡蓮鉢) |
増やし方:種まき(春)、株分け | 花色:●●●● |
|
 ガマ |
ガマ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:ミスグサ |
分類:耐寒性水生多年草(抽水植物) | 科属名:ガマ科ガマ属 |
場所:日向 | 原産地:日本,北アジア,南ヨーロッパ |
用途:お花、水草、(ビオトープ、睡蓮鉢) |
増やし方:株分け | 花色:● |
|
 サギソウ |
サギソウ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:- |
分類:耐寒性球根水生多年草(湿生植物) | 科属名:ラン科サギソウ属 |
場所:日向 | 原産地:日本 |
用途:お花、水草、(鉢植え) |
増やし方:分球 | 花色:○ |
|