花の名前 |
花データ |
 モクゲンジ |
モクゲンジ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:センダンバノボダイジュ |
分類:耐寒性落葉樹 | 科属名:ムクロジ科モクゲンジ属 |
場所:日向 | 原産地:中国〜朝鮮半島,日本 |
用途:花木、(庭木) |
増やし方:種まき(秋) | 花色:● |
|
 モクセンナ |
モクセンナ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:- |
分類:非耐寒性常緑樹 | 科属名:マメ科カワラケツメイ属 |
場所:日向 | 原産地:熱帯アジア |
用途:花木、(鉢植え) |
増やし方:挿し木 | 花色:● |
|
 モクレン |
モクレン |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:シモクレン |
分類:耐寒性落葉樹 | 科属名:モクレン科モクレン属 |
場所:日向 | 原産地:中国 |
用途:花木 |
増やし方:種まき(春)、接ぎ木 | 花色:● |
|
 モッコウバラ |
モッコウバラ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:- |
分類:耐寒性つる性常緑樹 | 科属名:バラ科バラ属 |
場所:日向 | 原産地:中国 |
用途:花木、(庭木) |
増やし方:挿し木 | 花色:○● |
|
 モナルダ |
モナルダ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:ベルガモット |
分類:耐寒性宿根多年草 | 科属名:シソ科モナルダ属 |
場所:日向〜半日陰 | 原産地:北米 |
用途:お花、ハーブ、(鉢植え、花壇、切り花、ドライフラワー) |
増やし方:種まき(春)、種まき(秋) | 花色:○●● |
|
 モモ |
モモ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:- |
分類:耐寒性落葉樹 | 科属名:バラ科サクラ属 |
場所:日向 | 原産地:中国 |
用途:花木、(庭木) |
増やし方:接ぎ木 | 花色:● |
|
 モモイロタンポポ |
モモイロタンポポ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:クレピス、センボンタンポポ |
分類:耐寒性一年草 | 科属名:キク科クレピス属 |
場所:日向 | 原産地:南イタリア |
用途:お花、(鉢植え、花壇、切り花) |
増やし方:種まき(秋) | 花色:○● |
|
 モルセラ |
モルセラ |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:カイガラサルビア |
分類:半耐寒性一年草 | 科属名:シソ科モルセラ属 |
場所:日向 | 原産地:シリア |
用途:お花、(鉢植え、花壇、切り花) |
増やし方:種まき(春) | 花色:○● |
|
 モントブレチア |
モントブレチア |
花期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
別名:クロコスミア、ヒメヒオウギスイセン |
分類:耐寒性球根多年草 | 科属名:アヤメ科モントブレチア属 |
場所:日向 | 原産地:南アフリカ |
用途:お花、(鉢植え、花壇、切り花) |
増やし方:分球 | 花色:● |
|